芦屋翠ホームについて

芦屋翠ホームは18歳以上の方を対象とした「障がい者支援施設」です。日中は「生活介護」事業として、また夜間は「施設入所支援」事業として55名の利用者さんの個々のニーズに応じた ” 今 ” 必要とする支援を行っています。
芦屋市と西宮市の市境に位置し、周囲にはスーパーマーケットやレストランなどがあり、
環境としてはとても便利な場所にあります。また公共交通機関もJRを初め、阪神・阪急電車、阪神バスなどの各地からの交通アクセスにも恵まれています。
利用者さんは一人ひとりの個別支援計画に基づき、日中の活動の充実、及び夜間の暮らしについては利用者さんたちが穏やかで落ち着いて過ごせるように私たちスタッフは24時間365日サービス提供しています。
また、その他にも「日中一時支援」事業や「短期入所」事業も行っており、地域の障がいを持つ方々にも日々、地域生活が維持、継続できるよう協力、応援しています。
施設長ごあいさつ

「福祉は人なり!」スタッフの人材育成にも重視し、研修への参加やグループミーティングでのスタッフの声も大切にし、スタッフ自らが様々な課題を解決しながら、個々のレベルアップを図り「明るく、楽しく、達成感」のある芦屋翠ホームを目指していきます。 皆さまからの応援もよろしくお願い致します。
事業概要
施設長名 | 丸山 和幸 |
設 立 | 平成5年4月1日 |
施設住所 | 〒662-0965 兵庫県西宮市郷免町4-1 |
電 話 | (芦屋)0797-25-7740 |
FAX | (芦屋)0797-22-8168 |
事業の種類 | 生活介護事業・施設入所支援・短期入所事業・日中一時支援事業 |
敷地面積 | 2957.3㎡ |